ちばバリアフリーマップ

【現在表示しているページ】
検索トップ> 検索>  検索結果一覧>  施設詳細情報

施設から探す


(例:千葉市役所、千葉市文化センター、千葉駅など。)


検索結果一覧

施設詳細情報

調査年月日:2014年07月08日

外観

施設名
(ヨミガナ)
道の駅オライはすぬま
ミチノエキオライハスヌマ
施設種別ロードサイド施設
施設用途ロードサイド施設
所在地〒289-1806 山武市蓮沼ハ4826番地
電話0475-80-5020
FAX0475-86-3322

E-Mailinfo@oraihasunuma.com
ホームページ別画面で起動
利用時間9:00~19:00(10月~3月9:00~18:00)
休日年始(1/1)
マップコード271645737*34

バリアフリー情報

駐車場 障害者等用駐車スペース 障害者等用駐車場屋根 障害者等用駐車場看板 視覚障害者誘導用ブロック(敷地内) 出入口は幅90cm以上 自動ドア 手動ドア(引き戸) ローカウンター 視覚障害者誘導用ブロック(室内) トイレ トイレの出入口の幅(90cm以上) トイレ内の通路幅(90cm以上) 手すり付き小便器 洋式便器(手すりなし) 洋式便器(手すり付)両側 男性用多目的トイレ 女性用多目的トイレ 壁・手すりの位置(左壁-左手すり固定右手すり可動) オストメイト対応 ベビーベッド 多目的用-出入口の幅80cm以上 車いすでの飲食 おむつ交換室 車いす常備 AEDの設置 休憩用いす 点字メニュー
おすすめ情報
九十九里浜の丁度真ん中に位置する道の駅です。

バリアフリー設備詳細情報

駐車場の詳細

駐車場 障害者等用駐車スペース 障害者等用駐車場屋根 障害者等用駐車場看板

駐車場

障害者等用スペース

障害者等用スペース表示

障害者等用スペース(屋根付き)

駐車場 駐車場あり
障害者等用駐車スペースあり(4台)、【屋根あり】(1台)、障害者等用駐車スペースの看板あり

敷地内通路の詳細

視覚障害者誘導用ブロック(敷地内)

視覚障害者誘導用ブロック

視覚障害者誘導用ブロック

視覚障害者誘導用ブロック

視覚障害者誘導用ブロック

視覚障害者誘導用ブロック

敷地内通路 歩道から出入口までの視覚障害者誘導用ブロックあり

出入口の詳細

出入口は幅90cm以上 自動ドア 手動ドア(引き戸) ローカウンター

出入口(産業会館正面)

出入口(情報コーナー)

出入口(物産館喜太郎)

出入口(物産館喜太郎)

出入口詳細 出入口は幅90cm以上
ドア 自動ドア
手動ドア(引き戸)
ローカウンター ローカウンターあり

室内誘導の詳細

視覚障害者誘導用ブロック(室内)

視覚障害者誘導用ブロック

誘導 視覚障害者誘導用ブロック

トイレの詳細

トイレ トイレの出入口の幅(90cm以上) トイレ内の通路幅(90cm以上) 手すり付き小便器 洋式便器(手すりなし) 洋式便器(手すり付)両側 男性用多目的トイレ 女性用多目的トイレ 壁・手すりの位置(左壁-左手すり固定右手すり可動) オストメイト対応 ベビーベッド 多目的用-出入口の幅80cm以上

多目的トイレ

多目的トイレ_可動式手すり付洋式便器

多目的トイレ_手すり

多目的トイレ_オストメイト

多目的トイレ_ベビーベッド

多目的トイレ_洗面台・鏡

一般用トイレ_手すり付小便器

一般用トイレ_手すり付洋式便器

一般用トイレ_チャイルドシート

トイレ トイレあり
トイレの出入口の幅:90cm以上
トイレ内の通路幅:90cm以上
トイレの設備 手すり付小便器 、洋式便器(手すりなし) 、洋式便器(手すり付)(両側)
多目的トイレ 男性用多目的トイレ :1階(1箇所)
女性用多目的トイレ :1階(1箇所)、左壁-左手すり固定右手すり可動
オストメイト対応 、ベビーベッドあり
出入口の幅:80cm以上

飲食設備の詳細

車いすでの飲食

車いす対応テーブル

飲食施設 車いすでの飲食可能

子育て支援設備の詳細

おむつ交換室
子育て支援設備 おむつ交換室:男性使用不可

その他の設備の詳細

車いす常備 AEDの設置 休憩用いす 点字メニュー

貸出用車いす

AED

休憩用いす

休憩用いす

休憩用いす

休憩用いす

ローカウンター

その他設備 常備車いすあり(2台)、AEDの設置あり 、休憩用いすあり 、点字メニュー
地図