-
セカンドオピニオンを受けようと考えていますが、どの病院に行けばよいのでしょうか。
-
セカンドオピニオンは、患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在診療を受けている担当医とは別に、違う医療機関の医師に「第2の意見」を求めることを言います。現在の病院や医師を変える、ということではないことを理解しておく必要があります。
これを受けるときに大切な事は、現在の担当医から受けた説明をよく理解しておくことです。そうでないと、なぜセカンドオピニオンを受けるのか、という目的が明確にならず、せっかくセカンドオピニオンを受けても自分の受ける医療を決定する、ということに結びつかないからです。疑問や質問を担当医に示して、理解できるように回答を得るという過程が必要です。
病院の選択については、この目的が明確になった段階で進めていく必要があります。「この治療をやっている病院に自分がその治療を受けられるか診てもらいたい」とか「あの病院でやっている臨床試験に参加したい」などセカンドオピニオンで明確にしたい事に回答を得られそうな病院を調べていけばよいのです。
しかし、担当医から回答が得られなかったり、治療をやっている病院を調べる方法がわからなかったりすると思います。そんな時は、がんのよろず相談の窓口であるがん相談支援センターに相談をして、ご自身の状況の整理や病院探しの方法を提示してもらうようにしてください。