がんに関するQ&A

がん患者が在宅で療養したい場合、どこに相談したらよいですか。

現在通院している病院の医師・看護師・ソーシャルワーカーに「在宅で療養したい」というお考えがあることをご相談してみてください。今の状況で、自宅での療養生活が可能か、どのような準備が必要かなど直接ご相談に対応しています。内容により、他の相談先を紹介していただけます。また自宅生活では、医療と介護の両方の支援を受ける必要があります。そのため、介護に関する相談はお住まいの市町村にある「地域包括支援センター」にご相談ください。必要に応じて、病院と介護支援担当者(地域包括支援センター相談人やケアマネージャーなど)が連携していきます。
なお、お住まいの近くのがん診療連携拠点病院に設置されている相談支援センターで、がんに関する医療情報や療養、支援施設の情報提供等について、面談や電話相談を行っています。
また、県では千葉県内の在宅緩和ケアに関する社会資源調査を行い、在宅緩和ケアに対応してくれる医療機関や訪問看護ステーションの情報提供などを行なっています。
県内におけるがん診療連携拠点病院は以下(関連リンク)のとおりです。

併せて健康づくり支援課HPもご覧ください。

このページの先頭へ